運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
526件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-30 第196回国会 衆議院 外務委員会 第13号

本件調査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房審議官大鷹正人君、大臣官房審議官相木俊宏君、大臣官房参事官鯰博行君、大臣官房参事官船越健裕君、大臣官房参事官紀谷昌彦君、大臣官房参事官塚田玉樹君、厚生労働省大臣官房審議官椎葉茂樹君、水産庁次長山口英彰君、経済産業省商務情報政策局商務サービス政策統括調整官江崎禎英君、防衛省大臣官房サイバーセキュリティ・情報化審議官小波功君及び防衛政策局次長岡真臣

中山泰秀

2001-11-20 第153回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

そうしますと、自衛隊の中で本当に綱紀が弛緩して、官紀が弛緩してしまいまして、みんなだらけてしまって秘密を片っ端から漏らすと。過失まで罰するのか、そうなんですよと。重要書類をうちへ持ち帰って電車の網棚に置き忘れてしまったり、もう本当にどうしようもないと。そういうふうにたががもう緩み切って、だからこの際思い切って秘密保護に関する規定を、刑を五倍というのは大変なことですよ、五倍に引き上げるというのは。

佐藤道夫

1996-12-11 第139回国会 参議院 予算委員会 第2号

これは、公務員による不当行為が激増しているということで官紀が極めて緩んでいる、国家のため憂慮にたえないということで、何を最後に申し上げているかというと、いわゆる不当行為者が出てもなかなか行政注意とか訓告とかそんなことしかせずに、懲戒処分はほとんど行われていないという現状をかんがみて、当時どう言っているかというと、最後に「内閣は、かくの如き弊風を一掃するため、懲戒処分を厳正に励行し一罰百戒の実を挙げ

木庭健太郎

1983-03-07 第98回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第3号

公務員官紀の紊乱、特に見るにたえないのは郵政省だ。一番悪いから——ら頭を下げることないよ。黙って聞いていればいいのだ。特に郵政省が悪いから、一つの公務員モデル役所として郵政省の問題を私はこれからあなたに質問を繰り返すのでありまするけれども、これは郵政省だけに限ったことではありません。各省にまたがっている。  

小林進

1982-04-08 第96回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

中曽根長官はその指摘に対して、「公務員倫理を向上させて官紀を振粛するということは、閣議で何回も決定をしておりまして、昨年の十二月の閣議でも決定いたしました。もし、それに逸脱するような公務員があれば、その関係大臣を通じてびしびし取り締まらせる予定でありますから、」云々と答えているんです。また鈴木総理は、「これは綱紀粛正にもつながる問題でございます。

青山丘

1982-02-02 第96回国会 衆議院 予算委員会 第3号

中曽根国務大臣 公務員倫理を向上させて官紀を振粛するということは、閣議で何回も決定をしておりまして、昨年の十二月の閣議でも決定いたしました。もし、それに逸脱するような公務員があれば、その関係大臣を通じてびしびし取り締まらせる予定でありますから、どうぞ言ってきていただけばやりたいと思います。

中曽根康弘

1981-11-12 第95回国会 衆議院 建設委員会 第2号

官紀粛正というか、そういうこと。  それから三点目には、業界と各省庁、業界政治献金と続いた政治、言えば政財官癒着構造、こういうものが背景をなしてきている、こういう点も正していかなければいけないのではないか、こういうふうに思うのです。そこで、こういうそれぞれの問題について入っていきたいというふうに思うのですが、まず行政管理庁にお伺いいたしたいというふうに思います。  

中村茂

1978-01-25 第84回国会 参議院 本会議 第4号

拍手)  近年、官公庁における官紀の弛緩、規律の乱れは実に目に余るものがあります。先般、天下を驚かした制服警察官女子大生暴行殺人事件のごときは論外としても、昨秋、本院でわが党同僚議員により追及せられた会計検査院の過剰接待事件にしても、建設省関係の欠陥住宅問題にしても、いわば氷山の一角で、たまたまやり玉に上がった者が運が悪かったぐらいにしか受け取られておらないじゃありませんか。

秋山長造

1976-08-26 第77回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

受田委員 鈴切さんの質問に割り込んで済まぬことをしましたが、私、いまの事態に当委員会十分行政権の行使について討議して、そして官紀綱紀粛正、そして国民奉仕者としての機能が十分発揮できるように、いま内閣自身の中に造反大臣がたくさん出るような不信の政治情勢というのはこれは残念ですよ。もう国の一番基本が、総理大臣の言うことを副総理大蔵大臣も聞かぬ。

受田新吉

1975-10-23 第76回国会 衆議院 予算委員会 第4号

当然でございまして、そういう汚職事件が起こることはやはり行政に対する信頼というものにつながることは、楢崎君の御指摘のとおりでございまして、政治信頼には政治モラル、清潔な政治、こういうものが絶対に必要であるということで、この点に対しては人一倍注意はしておるようでございますが、いま言ったような事件が起こりましたことは、私もまことに遺憾至極に考えておりますが、ただ、おざなりでなしに、今後は国家公務員官紀粛正

三木武夫

1975-06-25 第75回国会 参議院 本会議 第17号

これは保険料計算事務が遅滞いたしましたことによるものとはいえ、仰せのとおりゆゆしい問題でございまして、こういうことがあってはならないわけでございまして、通産省におきましても執務体制の刷新をおやりになっておると聞いておりますけれども、政府全体といたしまして官紀を振粛いたしまして、こういったことが起こらないように十分戒めてまいる所存でございます。(拍手)    〔国務大臣河本敏夫登壇拍手

大平正芳